こんにちは、たこやきです。
相変らず、メイク用品を買いまくっています。やっとオランダからの荷物が日本に届いたー☆ アイシャドウ 2 つなので、関税かけられませんように・・・!!
ちょっと自分でも引くくらい買い過ぎているんだけど、買い物依存症か!? とか思ってみる。
でも、生活が破綻するほどの額ではないです。チリツモですけどもね。
が、思ったんですよ。
ずーっとずーっと前から、下記の色鉛筆がずーっと欲しいと思ってたんですよね。大人になって働くようになって、やっと買ったんですよ。
正直購入してから使用する機会なんてほんと数える程度だったんですけど、やっぱりこれは持っているだけで満足感があるものだなぁと思い直しました。
これを売るだなんてとんでもない!!
そしてアイシャドウも蓋を閉じれば見えなくなるタイプのものが多いので、色を忘れるんですよね。だから紙にどのアイシャドウがどの色かをこの色鉛筆を使って再現しているんですが、ものすごく楽しい!
そうなんですよ、私、色が凄く好きで (ってのも変な言い方ですね)、そういえば紙マニアでもあったりして (お気に入りはキュリアス IR とスター ドリーム) 、昔から蒐集癖あったわそういえば。
というだけの話だったのかもしれません。
上記のキュリアスにしてもスター ドリームにしても、どちらもキラキラした紙ですから、アイシャドウが気にいるのも頷ける。あ、でもクロマティコも好きだ。だから鮮やかな色も欲しくなるんだろうか。
そしてアイ メイク以外に青とか緑とか使えるパーツって、ほぼないんですよね。
そう考えるとアイシャドウで遊ぶしかない。→ どうしてもアイシャドウ増える。
ってなりますね。
チークもリップも何本か買って、もう充分かなって感じしてるんですけど、アイシャドウだけは満足しない・・・!
多分色鉛筆を買い集めるように、アイシャドウも買い集めてしまっているんでしょう。
はっ、そういや私、ストール魔でもありましたな。多分春夏合わせたら 100 枚くらいある。手放す気はない。あとやたらブランケット (というかスロー) 買ってしまう。使う機会ほぼないのにね。冬に毛布の上に載せるくらい。10 枚くらい飾ってあります。色が綺麗でついつい買ってしまう (特にイギリスのウール)。ベルギーに行ったら LIBECO のリネン欲しくなるしね。あっちの方の、彩度低い & 深い色が凄く好きみたいで、どうも日本で探すと「これ!」というのがない。
タイの高級シルク製品を扱っている VILA CINI というお店はマジでオススメです!! 美し過ぎてチェンマイに行くといつも寄ってしまう。
ストールやポーチよりもクッション カバーやランナーなどの方が個人的に好みのものが多いので、そちらを毎回熱心に見てしまう・・・。
微妙に柄が違ったり配色が違ったりしてかなり悩むんですよね・・・。
すでにクッション カバーを 2 枚買って、ランナーも 2 枚買っているので、これ以上欲しくても増やしても飾れる場所がないのです・・・。
すでにトルコ (行ったことないけど) のゴブラン織りのクッション カバーも使用しているので、私の部屋にクッション 3 個もあるんだよ・・・。
もういらないでしょ・・・。
自室を紫・紺・グレー・オレンジ (またはゴールド) で配色しているのですが、なかなか気に入っています。というか嫌いな色の空間にいると苦痛なだけだという気もしますが (感覚過敏のせい?)。VILA CINI の製品はこの部屋にとってもマッチするのです。
そして上質なシルクなのにお値段が (日本人にとっては) かなり安い!!
よく覚えていませんが非常に美しい織りでできた 100% シルクの 45 × 45 cm のクッション カバーが 4,000 円前後でしょうか。
シルクじゃなくてもそんくらいするよね??
ハハハだから蒐集癖は今に始まったことじゃないからいいかー。以前は醤油だったり柚子胡椒だったり、色々買っては試し・・・ みたいなことしていたので、今はそれがアイシャドウというだけの話だろう!!
むしろここのところそれを抑えてたことが偉いんだきっと!!
SUQQU の高級ファンデ、確かにいい!! 時間がたてばたつほど馴染む感じがする。
あと最近発売したばかりの Celvoke のリップ、昔から「こんな色が欲しかった!」と思ってた理想の色だったので、送料無料やってたこともあり勢いで買ってしまいました。
顔がみかん色の私にはとってもよかったです☆ これから秋になるから活躍しそう〜♪
あと人気色ですが、CHANEL のチーク、「エレガンス」もとても上品でよかった。
しかし、とても大事なのはメイク ツールだということに最近気付いた。
ダイソーで最近メイク ブラシを買ったんですが、これが優秀で驚いた。
黒い方の 'UR GLAM' タイプのアイブロウ (本当は「ブラウ」と発音します。OWL (アウル) と一緒ですね。TOWEL (タオル) と同じ発音で、オウルとか言っても通じません) ブラシに濃いシャドウを取ってアイラインを引くとすごーく綺麗に引ける!!
そして上のサイトにはないけどコンシーラー用のブラシもめちゃくちゃ使える!! 指で塗るより全然ムラにならない!!!
というわけで、綺麗にしているとなんだか自信がついてくる感じするので、良いことなんだと捉えることにします!!
お腹減ったなーと思って変にカステラを食べてしまったので、夕飯どうしよう。
だんごはよく食べないでいるんだが (お菓子を食べるので)、何食べるつもりなんだろうかー。
ご飯炊く or そうめん茹でるならするよ! と言ってくれてるので、昔に比べたら雲泥の差だわ・・・!!(泣)
↑ うちは圧力鍋でご飯炊くので多少めんどくさいんですね。
さーてめんどくさいからフォーでも作ろうかな。